こんにちは。院長の戸嶋です。
今回は矯正治療(歯を動かす治療)が終わった後にぜひ実践していただきたい内容です。
以前お話した通りリテーナーを使用することが前提ですが、さらにプラスアルファで気をつけることをご紹介します。
よく噛んで食べる
論文的な根拠はそこまで強くはないですが、矯正の先生だけでなくインプラントの先生や虫歯治療の先生もおすすめしていることです。なぜ矯正治療によく噛むことが重要になるかというと、しっかりしたかみ合わせをつくっても使っていないともとに戻ってしまうからです。キレイなかみ合わせをしっかり使い噛む力によってそれぞれの歯が正しい位置に維持されるようになります。
また、歯は咬耗によってすり減っていますが、矯正前のかみ合わせでかみやすいように咬耗しているため矯正直後はうまく馴染んでいないこともあります。もともとの咬耗があまりにも激しく新しいかみ合わせになじまない場合は咬合調整と言って正しいかみ合わせに合うように削ることもありますが、自然な咬耗で削れていくほうがより調和を取りやすくなります。
よく噛む患者様には矯正直後よりもリテーナーを使用して一年後のほうがよく咬んでいる方もいるくらい自然な咬耗というのは保定において重要になってきます。
舌や唇をかむ癖などをやめる
これは以前にもお話しましたが、舌で前歯を押してしまう癖や唇を噛むくせがあるとせっかくキレイにした歯並びを崩す原因になります。歯を動かす治療中にそういった癖をなくすようなトレーニングしていた場合は保定期間中も定期的にトレーニングを繰り返してください。
今回のブログと類似した投稿がインスタグラムにもありますのでご興味ある方は合わせて見てみてください。
https://www.instagram.com/p/CuEehGmy-o-/?img_index=1
千葉市の稲毛、稲毛海岸、新検見川で矯正歯科をお探しの方は稲毛駅徒歩3分のつみき矯正歯科稲毛に矯正相談に来てみてはいかがでしょうか。
小児矯正、表側ワイヤー矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、ハーフリンガル矯正(上が裏側、下が表側)、裏側ワイヤー矯正と豊富なメニューをご用意しています。
また、当院の表側ワイヤー矯正では審美ブラケット(セラミック)、ホワイトワイヤーも追加料金無しで使用しています。
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28FYSⅢビル1F
つみき矯正歯科稲毛